LOADING...

人工妊娠中絶手術

当院では、身体へのダメージが少ない人工妊娠中絶手術を行います。人工妊娠中絶手術は、各都道府県の医師会が指定する「母体保護法指定医」のみが行うことができます。当院は、母体保護法の指定医を受けております。

人工妊娠中絶手術を受けるために

身体へのダメージが少ない中絶手術を行います。人工妊娠中絶手術は、各都道府県の医師会が指定する「母体保護法指定医」のみが行うことができます。当院では、手術を行うための十分な設備とスタッフを揃え、万全の体制で人工妊娠中絶手術を行っています。手術後は病棟の個室で3時間以上休養をとっていただいてから、帰宅となります。

妊娠中絶手術について

安全に手術を行う為に、手術室にてモニターを装着し全身管理下のもとに行います。麻酔時に血管確保(点滴をして血管を確保する。)を行っているため、必要に応じて麻酔剤の追加が出来ることや、喘息、不整脈など状態が急変したときに瞬時に薬剤を投与することが出来ます。 静脈麻酔後、痛みが分からない状態で手術を行い、眠っている間に終了します。
人工妊娠中絶手術の手術時間は10分程度で、吸引法にて手術を行います。手術後は2~3時間程、ベット上で安静臥床が必要となりますので当院の回復室にてゆっくり休んでいただきます。麻酔から十分に覚め、術後の手術による異常がないことを確認してからご帰宅いただきます。
その後のフォローとして、術後1週間後くらいに診察を受けて頂き問題のないことを確認します。